野生医師@経済的自立を目指す勤務医

お金にこだわらず、趣味で勉強しながら医師をするために経済的自立を目指しています。年利10-20%を目標に運用しています。2020年は資産所得300万円/年を目指します。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【Lancet】健康寿命は平均寿命のだいたい7/8

久々に論文の話を。Global, regional, and national disability-adjusted life years (DALYs) for 306 diseases and injuries and healthy life expectancy (HALE) for 188 countries, 1990–2013: quantifying the epidemiological transition188カ国の1990…

医局不要論③ 多様な医師のキャリアには医局は不要

いろいろ書いてきた医局不要論、これで最後にしようかと思います。これまでの医師のキャリアが画一的だったということを以前書きました。これからの医師のキャリアはどうなるでしょうか。価値観も多様化した現在、求められる医師像も多様化してきていいと私…

【書評】下流老人 一億総老後崩壊の衝撃★★

下流老人 一億総老後崩壊の衝撃 藤田孝典【まとめ】所要時間は30分。「やたら煽るねえ」というのが感想です。筆者は優しいから危機感を持つのでしょうが、結局自己責任でしょ、と思ってしまいます。【筆者紹介】藤田孝典社会福祉士。首都圏で生活困窮者支援…

【書評】復興〈災害〉――阪神・淡路大震災と東日本大震災★★★

復興〈災害〉――阪神・淡路大震災と東日本大震災 塩崎 賢明【まとめ】所要時間は1時間半。資料として重要な本。震災後の孤独死問題など、長期的な被害について書いています。【著者紹介】塩崎 賢明立命館の政策科学部で特別招聘教授を務めています。災害後の…

【書評】老後破産:長寿という悪夢 ★★★

老後破産:長寿という悪夢 NHKスペシャル取材班【まとめ】所要時間は1時間半。いわゆる「下流老人」などのキャンペーンの先駆けと言える本です。高齢者の貧困に興味がある方は必読です。【筆者紹介】NHK取材班は、これまでにも孤独死問題を取りあげたり、な…

【書評】読んだら忘れない読書術★★

読んだら忘れない読書術 樺沢紫苑【まとめ】30分で読める本。おもしろいが再読はない。【筆者紹介】筆者は精神科医。大量の書籍・論文を読み講演をこなす情報処理術を公開する、というスタンスです。【感想】ポイントは以下の3つです。・1週間に3回アウトプ…

【書評】地域に希望あり――まち・人・仕事を創る★★★

地域に希望あり――まち・人・仕事を創る (岩波新書) 大江 正章【まとめ】資料として読む本。所要時間は2時間弱。被災地についての記述が秀逸。【筆者紹介】1957年神奈川県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。ジャーナリスト・編集者。現在、出版社コモンズ代表…

【書評】「お迎え」されて人は逝く★

(066)「お迎え」されて人は逝く: 終末期医療と看取りのいま (ポプラ新書) 奥野 滋子 (著)速読系。2015年8月3日と、最近出た本です。筆者は緩和ケア科の医師で、これまで2500人をお看取りされたと言う。その経験にもとづいて、現代の死生観について多方面から…

医局不要論②

少し時間があきましたが、医局不要論の続きを書きます。前回は、医局の役割について書きました。今回は、医師のキャリアについて。なぜいま医局に意味がないのか。それは、医師のキャリアが多様化してきたからです。これまでの「典型的」な医師のキャリアは…